東京動物園ボランティアーズ

こんにちは! 私たちは都立の恩賜上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園で活動しているボランティア組織です。

サービスガイド・グループの活動

※動物の体調や天候、施設整備工事、イベントなどにより中止・変更することがあります。詳しくは、各園のカレンダーで確認して下さい。

上野動物園

サービスガイド・グループ 上野

※休園日は原則月曜日。活動は10:00から14:50

表門に待機して案内図を配り、園内を巡回して見もの・見どころを紹介します。来園者が多くて混雑する土・日や祝祭日は、小さなお子さまの名前や連絡先を書いていただく「迷子札」(無料)も配っています。西園の子ども動物園すてっぷでは、子どもたちがハツカネズミやモルモットにふれて動物のぬくもりを体感していただくのをお手伝いします。動物に触れたあとは手を洗うよう注意も忘れません。ジャイアントパンダやアイアイなどの動物スタンプコーナーや動物折り紙教室を開くこともあります。

園が開催するスタンプラリーや夏休みのサマースクール(7月)、動物慰霊祭(原則として9月23日)、夜間に開園する「真夏の夜の動物園」(8月)、障害のあるお子さまやご家族に動物園を楽しんでいただく「ドリームデー・アット・ザ・ズー」などのイベントでも、来園者のご案内や誘導にあたります。

私たちは、会員のスキルアップのため園内のバックヤード見学や飼育担当者との交流、ほかの動物園の見学など様々な研修や見学会を行っています。

カバ
フラミンゴ
ゴリラ
ニホンザル

多摩動物公園

サービスガイド・グループ 多摩

※休園日は原則水曜。活動は10:00から14:30。

正門を入ってすぐの場所にある「SGルーム」で園内の総合案内や催しものを紹介し、迷子札を配るほか、園内の巡回パトロールも行っています。どんぐり広場では、園の係員と一緒にモルモットとのふれあい活動を実施します。スタンプラリーなどイベントの資料配布や案内、説明も手伝います。チャレンジ工作教室も開いています。葉っぱのスタンプや木のペンダント、缶バッジを作ったり、紙コップやどんぐり細工で遊んだり、なかなかの人気です。

ユニークなのが、スポットガイドです。ドーセント・グループが活動しない平日に、サービスガイドが動物の標本資料や写真パネルを使って解説したり来園者の質問に答えたりします。正しく丁寧な説明ができるよう定期的に研修を受け、独自のガイドマニュアルも作っています。スポットガイドのプログラムは次の通りです。動物の体調や天候によって活動時間、場所が変更や中止となる場合があります。

スポットガイド時間
10:00~11:30
13:00~14:00
コアラ
売店
ユキヒョウ
ゾウ

井の頭自然文化園

サービスガイド・グループ 井の頭

※休園日は月曜、活動は10:00から15:00

子どもたちに命の大切さを伝える、モルモットとのふれあいコーナーのお手伝いは大事な仕事です。野外で暮らす昆虫やカエルなどを探す、人気の「いきもの広場」ではドーセント・グループの仲間と一緒に参加して自然の中で様々な生きものを観察します。リスの小径では脱出を防ぐ出入り口での見回りをします。飼育係と一緒にアヒルにエサをやる「ダックさんにお弁当」の補助をするほか、園内に保存されている、長崎の平和祈念像で有名な彫刻家・北村西望のアトリエのガイド、同じく園内に移築された詩人・野口雨情の書斎「童心居」で開かれるお茶会のお手伝い、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」の案内にも参加します。

自然文化園には、武蔵野の面影を伝える木々や草花も残っています。サービスガイドの有志が山野草委員会を作り、植物の展示や管理にも協力しています。さらに工作教室「ダブル風車作り」「ペーパークラフト」「オリジナルリース」「ペンダントとストラップ」なども好評です。

彫刻 北村西望
ニホンリス
ヤクシカ

2016年4月